先輩からのメッセージ

小竹 夏未 | (こだけ なつみ) |
所属部署名 | 事業統括室 |
入社年月日 | 2020年4月1日 |
メッセージ
新製品の企画開発の業務の中で、主に点鼻剤と皮膚外用剤の製剤化検討を行っており、毎日が勉強の日々です。様々な製品の開発に携わり、より良い医薬品を患者様に届けられることにやりがいを感じています。
新製品の企画開発の業務の中で、主に点鼻剤と皮膚外用剤の製剤化検討を行っており、毎日が勉強の日々です。様々な製品の開発に携わり、より良い医薬品を患者様に届けられることにやりがいを感じています。

浦田 智栄子 | (うらた ちえこ) |
所属部署名 | 事業統括室 |
入社年月日 | 2019年4月1日 |
メッセージ
事業統括室では、国内の研究機関や製薬企業と共同で新製品の研究・開発に取り組んでいます。私の業務は、開発品の処方検討や試製、試験と多義にわたり、学ぶことの連続で、日々、自身の成長を実感しています。
事業統括室では、国内の研究機関や製薬企業と共同で新製品の研究・開発に取り組んでいます。私の業務は、開発品の処方検討や試製、試験と多義にわたり、学ぶことの連続で、日々、自身の成長を実感しています。

高木 瞭 | (たかぎ りょう) |
所属部署名 | 品質管理課 |
入社年月日 | 2019年4月1日 |
メッセージ
品質管理課では医薬品の品質管理業務として、原料の受け入れ試験や製造検査試験、出荷試験などを行っています。入社してまだ日の浅い私は日々勉強の連続ではありますが、1つ1つ出来ることが増えていく達成感や、他部署と関わりの中で会社の業務に関する知見が広がり、中長期的に自分のキャリアアップがイメージできることがやりがいです。
品質管理課では医薬品の品質管理業務として、原料の受け入れ試験や製造検査試験、出荷試験などを行っています。入社してまだ日の浅い私は日々勉強の連続ではありますが、1つ1つ出来ることが増えていく達成感や、他部署と関わりの中で会社の業務に関する知見が広がり、中長期的に自分のキャリアアップがイメージできることがやりがいです。

中川 竜一 | (なかがわ りゅういち) |
所属部署名 | 品質管理課 |
入社年月日 | 2019年4月1日 |
メッセージ
私は品質管理課において、主に製品の微生物試験に携わっています。多くの方々に高品質の医薬品を安心して使っていただけることを誇りに感じております。まだまだ未熟なため、学ぶことが多い日々の連続です。
私は品質管理課において、主に製品の微生物試験に携わっています。多くの方々に高品質の医薬品を安心して使っていただけることを誇りに感じております。まだまだ未熟なため、学ぶことが多い日々の連続です。